いつもCento Cuore HARIMAを応援いただき、ありがとうございます!
10/23(日)に、加古川河口干潟でのビーチクリーン活動に参加させていただきました。
今回は、アップウェアスポンサーでもあります「株式会社 電研」様にお声掛けいただき、代表取締役であります杉浦健司様含む「ご当地エネルギーはりま」の皆さんが継続的に開催されていたクリーン活動に初めて参加させていただきました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=483x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/i6e3212740996ee2b/version/1666665327/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/ic86dd70d1c09a712/version/1666665509/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/i839219c83458924a/version/1666665514/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/i24ea359e58e88c05/version/1666665546/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=259x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/ide48196a38f374f5/version/1666665543/image.jpg)
ゴミ拾い活動の前には、改めてこの活動をしている理由や、ごみが増えていることで地球環境にも影響があることなど、説明いただきスタート!
最初の集合場所にもすでに見渡す限り周りにたくさんのゴミが落ちていて、驚くばかり。
数人に分かれて、加古川河川敷を歩いていくと、まだまだ広範囲にゴミがあり、この日もかなりの量のゴミ袋が出ましたが、まだまだごく一部。
終始、選手たちも驚きの声が上がっていました。
中でも率先して木の茂みや、水の中にも入っていっていたのが、長靴持参で気合十分だった佐野裕哉監督!約1時間、選手たちと共に多くのゴミを集めていました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/i562e091aa298502a/version/1666665618/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=290x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/i1ee2a0856a633643/version/1666665653/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/ic92ab94ba58d5b07/version/1666665612/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=290x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/i3c27e5a6b3c25141/version/1666665610/image.jpg)
今回は他にも多くの方が活動に参加していて、この日をきっかけに当クラブを知ってくださった方もいて、地域の皆さんと一緒に時間を過ごせて嬉しかったです。
ご縁をつないでくださった杉浦様、ありがとうございます!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/i7a274fe38aba5c2a/version/1666665388/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=321x10000:format=jpg/path/s34f59577758c6de6/image/ic90bc61a6493ce83/version/1666665401/image.jpg)
そして、クリーン活動の後に企画されていた夕暮れヨガ&クリスタルボウルのリラックスタイムにも、一部選手・スタッフで参加させていただきました。
ゴミ拾いで体を動かした後に、砂浜の上にてまずはヨガ。
日頃から体感トレーニングやストレッチはしているものの、また違った動かし方や体に意識を向けたりと楽しんでいたようでした。
最後は、クリスタルボウルの音色を聞きながらマットに横になって、 リラックス。
地域の皆さんと一緒に時間を過ごせ、とてもリフレッシュできる時間になりました!
株式会社 電研様、ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました!
コメントをお書きください