
いつもCento Cuore HARIMAを応援いただきありがとうございます!
5月17日(土)に行われるAS.Laranja Kyoto戦についてお知らせいたします。
ムサシオープンデパート朝市とのコラボ試合となります!

【試合概要】
第60回 アストエンジ関西サッカーリーグ第3節
5月17日(土)HOME
Cento Cuore HARIMA vs AS.Laranja Kyoto
18:30キックオフ
【駐車場】
※第4駐車場と第5駐車場が最寄りとなりますが、満車の場合は他をご利用ください。
【観戦エリアについて】
ゆったり飲食を楽しみたい方は「ピッチ外 グラウンド横 エリア」
試合の臨場感を間近で感じたい方は「ピッチ内 エリア」
での観戦がおススメです!
(※注意事項)
・観戦席が満席になる場合もありますので、可能な方は「折り畳みイス」をご持参いただけると快適にご観戦いただけます。
・黄色のコーナー付近のピッチ内エリアにつきましては、食事は禁止とさせていただきます。椅子がないため、持参の椅子を設置可能です。
・ピッチ内観戦エリアのケガにつきましては責任を負いかねますのでご了承ください。


【ライブ配信】
YouTube「Cento Cuore HARIMA」クラブ公式チャンネルにて配信あり
☆AI搭載の自動撮影カメラ「veo」を今季から導入!よりピッチを俯瞰した位置からの映像をお届けできます!
☆スタジアムDJ&実況:KENTさん(BAN-BANテレビ・ラジオに出演)、解説:滝野あさこ(クラブ広報担当、GM滝野妻)
今節のイベント情報
■初来場の方も楽しめるポイント①
今季ももちろん!「ムサシオープンデパート朝市」コラボ開催!

加古川市周辺で定期的に開催されている「musashi」による朝市。
各地で大盛況の朝市を、日岡山公園グラウンドにて開催していただき、様々な店舗の皆さんが出店くださります!
【開催時間】15:00~20:00(予定)


■初来場の方も楽しめるポイント②
会場での配布プレゼント2点!
お手元でチームや選手情報をチェックできるプログラム&クラブロゴステッカー☆


より一層、試合が楽しくなる!見どころがわかる!今季の選手一覧やチームの最新情報をまとめたマッチデープログラムと、今季新たに制作したクラブのロゴステッカーを会場にて配布します!試合のお共に、ぜひ受け取ってください!
■初来場の方も楽しめるポイント③
試合を観ながら実況&解説!

90分の試合を飽きずに楽しんでいただけるよう、スタジアムDJ・KENTさんと、クラブの広報を担当するGM滝野の妻・あさこが、試合の実況や簡単な解説、選手の小ネタなどをトーク。場内放送にてお届けします!
■初来場の方も楽しめるポイント④
試合開始前&終了後、ハイタッチロード実施!


ご来場いただいた皆さまに花道を作っていただき、試合前にはこれから戦いに挑む選手たちと、また試合後には、戦い終えたばかりの選手たちとハイタッチ!直接もらえる激励は選手たちのパワーになります!共に盛り上がりましょう!
■初来場の方も楽しめるポイント⑤
試合後に選手と飲食できる!アフターマッチパーティ☆


試合後には、先ほどまで熱戦を繰り広げたグラウンドのすぐ横にてパーティを開催します!試合に出場していた選手たちも登場し、一緒に飲食を楽しみますので、試合の振り返りを一緒にするもアリ、応援している思いを熱く語るもアリ、ぜひ推しとの時間をお楽しみください!
【予定時間】試合終了後 19:00頃~20:00頃
【開催場所】日岡山公園グラウンド ピッチ横 ※試合後にスペースを作ります!
※参加無料
※途中参加・途中退出もOKです!
■そのほかのお楽しみポイント
◇フィンランド生まれの「サブサッカー」で誰でもサッカーを楽しめます!

テーブルのような形をした、二人用の小さなサッカー。見た目はミニマル。でも、蹴って笑って、負けて悔しがって、気づけば心がほぐれている。不思議な魅力をもったスポーツです。
先月、musashi「LumberJacks自然学校」のDIYスクールで、木材で一から手作りしたサッカー愛に満ちた温かい一台が完成!こちらを試合会場に持ち込みますので、ぜひチャレンジして楽しんでみてください!
※参加無料
※年齢関係なくだれでも参加OK
◇和太鼓の力強い演奏で盛り上げます!
試合前ウォーミングアップ頃~ハイタッチロードの盛り上げ、また前半終了後、ハーフタイムの休憩中もグラウンド付近にて、加古川市を拠点に活動する和太鼓グループ「鼓欣衆」の皆さんが演奏を披露してくれます!
会場の熱気を生み出し、勝利の後押しをしていただきましょう!

◇日岡山をチェントカラーで染めよう!



すでにグッズをゲットしてくださっている方は、【選手入場時】【試合 勝利時に】みんなでグッズを掲げて、会場を赤く染めましょう!
■グッズ販売
朝市スペース内にチェントのグッズ販売エリアも設けます!
下記、販売予定のグッズです。
・クラブデザインタオルマフラー
・チェントくんキーホルダー
・ムサシコラボデザインSuper Flashlight
◇来場の記念に!試合後、全員で集合写真撮影!
戦いを終えた選手たちと会場にお越しいただいた皆様と一緒に集合写真撮影!
勝利の記念にみんなで笑顔で写真を撮りましょう!


コメントをお書きください