
いつもCento Cuore HARIMAを応援いただきありがとうございます!
アストエンジ関西サッカーリーグ
第11節 vs VELAGO生駒の試合結果をご報告いたします。
8/30(土)10:30キックオフ
vs VELAGO生駒
@高砂市陸上競技場
前半 0-1
後半 1-0
計 1-1 引き分け
《スタメン》
38 GK 石原 祐樹
2 DF 末政 翔大
13 DF 鵜飼 亮多
20 DF 中條 直哉
14 MF 田口 遼
18 MF 花井 聖
22 MF 伏木 一紘
23 MF 小松 峻輔
24 MF 久保 勇大
8 FW 康 起甫 (Cap.)
17 FW 平谷 成矢
《サブ》
31 GK 宮本 聖也
30 DF 衛藤 幹弥
33 DF 中島 修斗
9 MF 福島 裕済
19 MF 小谷 健悟
28 MF 佐野 宏太
39 FW 松本 文哉
《監督》
佐野 裕哉
《得点者》
79分(後半34分)オウンゴール(1-1)
《交代》
HT 田口 遼 → 小谷 健悟
61分(後半16分) 久保 勇大 → 福島 裕済
61分(後半16分) 平谷 成矢 → 佐野 宏太
77分(後半32分) 伏木 一紘 → 中島 修斗
88分(後半43分) 末政 翔大 → 衛藤 幹弥
前期での対戦時は引き分けとなったVELAGO生駒とホームでの一戦。
首位と勝ち点差を縮める重要なゲームは立ち上がりから動き、VELAGO生駒にCKから開始早々先制点を奪われる展開に。
出鼻をくじかれたチェント、試合の主導権を握るものの、セットプレーのチャンスもありながら決めきれず、前半を0-1で終了。
後半、嫌な展開を打破すべくMF19小谷を投入。
後半開始早々、FW8キボの突破からMF24久保が決定機を迎えるも、惜しくもゴールならず。
その後も、MF9福島、MF28佐野、DF33中島を投入、システムも変更し同点ゴールを奪いに積極的に攻めにいく姿勢を。
すると、良い展開が続いた79分、MF9福島のクロスを相手選手がオウンゴール。1-1の同点に!
残りの時間は、両チーム共に追加点を狙い、オープンな展開に🏃♂️互いにチャンスを作るものの決めきれず1-1のままタイムアップ。ホームで悔しい引き分けとなりました。
残りのリーグ戦、全国社会人サッカー大会に向けてしっかりと課題に取り組み、次節のリーグ戦に挑みます!
今節も、暑い中での現地観戦・ライブ配信から、それぞれにたくさんの応援をありがとうございました✨
【次節案内】
◇アストエンジ関西リーグ 第12節 vs FC BASARA HYOGO
9/6(土)14:00キックオフ
会場:三木防災第2陸上競技場(三木市)

コメントをお書きください