
いつもCento Cuore HARIMAを応援いただきありがとうございます!
アストエンジ関西サッカーリーグ
第14節 vs アルテリーヴォ和歌山の試合結果をご報告いたします。
9/21(日)14:00キックオフ
vs アルテリーヴォ和歌山
田辺スポーツパーク陸上競技場(和歌山県)
前半 0-1
後半 0-1
計 0-2 LOSE
■先発
31 GK 宮本 聖也
4 DF 宋 勝鳳
13 DF 鵜飼 亮多
20 DF 中條 直哉
33 DF 中島 修斗
11 MF 貫名 航世
14 MF 田口 遼
18 MF 花井 聖
19 MF 小谷 健悟
8 FW 康 起甫 (Cap.)
17 FW 平谷 成矢
■SUB
1 GK 中山 音弥
2 DF 末政 翔大
30 DF 衛藤 幹弥
9 MF 福島 裕済
21 MF 吉田 大河
22 MF 伏木 一紘
24 MF 久保 勇大
■交代
HT 小谷 健悟 → 久保 勇大
58分(後半13分) 貫名 航世 → 吉田 大河
58分(後半13分) 平谷 成矢 → 伏木 一紘
73分(後半28分) 中島 修斗 → 福島 裕済
ついに関西リーグ最終戦!
シーズン終盤で首位に立った和歌山と対戦。相手は優勝がかかる中での一戦。
チェントは前節に引き続き、10月の大会「全社」を見据えて、DF4宋勝鳳が先発に抜擢。攻撃陣にはFW17平谷成矢が入ります。
前半17分、自陣で相手にボールを奪われてからゴール近くでパスを繋がれ、シュートを打たれる。早い時間に先制を許し、追いかける展開に。
その後の試合内容も悪くなく、チェントが支配する時間もありながらゴールを決め切ることができず。
後半から久保勇大を筆頭に、途中出場した選手たちの勢いで気迫あるプレーを見せる場面も増えるが、和歌山もさらに1点を狙ってくる、最後まで気を抜けない展開に。
後半アディショナルタイムに入ってから、守備の場面で痛恨のファウル。相手にFKを与えると、ファーサイドの選手にダメ押しの失点を喫する。
このまま試合は終了。
内容以上に一人一人の気迫や勝利への想いが相手の方が上回り、優勝チームの強さを感じた試合に。
改めて全社までの期間、チームとして出来ることを全て行い、準備をしていきます。
遠い和歌山の地にも現地観戦、そして最後までライブ配信から、それぞれにたくさんの応援をありがとうございました!
【次節案内】
◇全国社会人サッカー選手権大会 1回戦
vs 一目千本桜FC feat.S.UF.T.(宮城県)
10月11日(土)10時キックオフ
会場:南部ふるさと運動公園陸上競技場(青森県)

コメントをお書きください